魔法瓶ブランケットアイキャッチ

広告 インテリア・家電・雑貨

秋冬じたく④ぬくもりをまとって、心までほぐれる「魔法瓶ブランケット」

ぬくもりをまとう、冬じたく

気温が下がる季節になると、肩や背中に自然と力が入っていませんか?

体が冷えると、血流が滞り、代謝も下がってしまいます。
それだけでなく、気づかないうちに呼吸も浅くなり、心までぎゅっとこわばってしまうもの。

そんなとき、そっと寄り添ってくれるのが「魔法瓶ブランケット」です。

まるで魔法瓶のような、あたたかさ

名前のとおり、魔法瓶のように熱を逃さず保温してくれるブランケット。
一度あたたまると、じんわりとぬくもりが続きます。

軽くて体にかけた瞬間に“ふわっ”と包まれるような安心感があります。
羽織るだけで、背中や肩にぽっと灯りがともるような感覚。

わたしはデスクワーク中はチャナが膝の上にいるときはひざかけとして、いない場合は腰に巻いたり、夜は毛布として、一日中愛用中。

電気を使わずに“整う”時間を

電気を使わず、自然なあたたかさで過ごせるのがうれしいところです。
乾燥しやすい冬でも、空気を汚さず、静かに、穏やかに体をあたためてくれます。

小さなブランケットひとつで、体の“冷えグセ”も、心の“力み”も少しずつやわらいでいくような気がします。

ぬくもりを整える、冬の習慣

寒い季節こそ、自分をやさしく包み込む時間を大切にしたいもの。

あたたかさを感じることは、「今ここ」に意識を戻すひとつの方法でもあります。
せわしない毎日だからこそ、ブランケットにくるまって深呼吸するだけでも、心が“整う”瞬間を感じられるはず。

今年の冬は、ぬくもりをまとうように暮らしを整えてみませんか。

こちらから買えます

-インテリア・家電・雑貨